Top / 20190920
令和初の敬老会
今年も華やかで賑やかな「敬老会」が開催されました!
部屋中に紅や白の京花が飾られ、エレベーターの扉が開いた瞬間からおめでたい雰囲気で染まっていました!!
お昼はお祝い膳となっており、ちらし寿司やてんぷら、「寿」と書かれた出し巻き卵……どれもとても美味しそうで、写真を見ただけでお腹が空いてきました(笑)
美味しそうなメニューに笑みがこぼれるS様!
「豪華だねぇ」という声がいろんな所から聞こえてきました。
大勢で豪華な食事を召し上がり、気持ちも高まります!
さぁ!!!いよいよ式典が始まります!!
今年は11名の賀寿の方、2名の最高齢の方のお祝いをさせていただきました。 美原からは賞状と記念品を贈呈させていただき、皆様笑顔で受け取ってくださいました。 嬉しさのあまり、記念品を早速開け、喜ばれている方もみられました。
緊張されている様子でしたが、お一人ずつお言葉をいただき、私達も明日からまた頑張ろうという気持ちになることができました!
令和の時代も健康に笑顔で過ごして頂けたらと思います。
出席していただいた他の利用者様にも、感謝状を授与させていただき、日々の感謝を伝えることができました。
皆様、いつもありがとうございます!!!
最後は皆様で記念撮影☆
大勢で集まって撮影するのは敬老会の時の一度しかないので、実は貴重な写真なんです!
私は毎年この時を楽しみにしているんです!
なので、来年もまた皆さんで一緒に写真が撮れるのも、楽しみにしております\(^0^)/☆
